免許外の先生へ
 
☆幼児の被服製作は、3年生の選択家庭科で取り扱うのがもっとも適切だと思います。特に、興味・関心の強い生徒があつまる選択の学習では、必修の時間になかなか扱いにくい保育所訪問などの実習も加えると、より幼児への関心を高めて行くことができるでしょう。
 
☆被服学習は、現行の指導要領では扱わなくても良くなっています。ですが、ものつくりの教科である技術・家庭科で手先を使う実習が激減していることも事実です。ぜひ、選択で被服製作を扱って見てください。苦労も多いと思いますが、幼児服なら布の量もかなり少なくて済みます。基本的な立体としての扱いは大人のものと同じですので、構造の基本をおさえさせるのには十分だと思います。
 
☆何かお困りのことがありましたらいつでもご相談ください。
 rikuchu@smile.ocn.ne.jp 陸別中学校 宗形まで
 
戻る